鹿児島城西 野球部 選手名鑑(祝 甲子園 出場記念)

鹿児島城西 野球部 選手名鑑(祝 甲子園 出場記念)

シェアする

明日 8月12日に甲子園で交流試合があります。
もちろん我らが鹿児島城西が出場するのですが このメンバーで試合を見るのも最後。そこでこのチームを昨年秋から注目してきたメタボ社長が独断と偏見で、鹿児島城西選手名鑑を書きたいと思います。
まずは 先発メンバーはこちら

1番 セカンド 林 誠人(鹿児島市松元中出身) 2年
秋大会では二桁番号でしたから、主将古市のケガにより出場機会を得たのかもしれませんが、驚異の出塁率で秋大会を暴れまわり レギュラーを勝ち取った。彼のおっつけて右中間に飛ぶ打球が出だしたら 調子良し!

2番 ショート 乗田 元気(熊本 水俣第二中出身)2年
1年生の夏大会から上級生に交じり ベンチ入り。しかも1年夏でスタンドに放り込むパワーを持ち佐々木誠監督の目利きにも恐れ入る。球場で間近で見る機会がありましたが、顔も強気な性格を押し出し ふくらはぎの太さにびっくり。チーム一の運動能力というのもうなづける。打線で最も鍵を握る男。

3番 センター 板敷 政吾(鹿児島県日置市 育英館中出身)2年
メタボ社長一押しの打撃センス。中学時代から姉妹校である育英館中のエースで中軸を担い、1年秋からライト2番で出場。その後3番センターを勝ち取る。高角に打てる起用さと一発も併せ持つ。せっかくの甲子園での機会ですから ガンガン狙って欲しい。

4番 キャッチャー 池山 聖悟(鹿児島県日置市 育英館中出身) 3年
このチームの打順は1.2.3・9が固定。他は調子次第で打線を入れ替えるのが今年の佐々木監督。派手さはないものの、ここ一番での集中力は高く昨年秋大会でもヒットが欲しいところで打ってきた選手。打撃以上にエース八方のリードと捕球は大変でしょうな。

5番 ピッチャー 八方 悠介(佐賀県唐津第一中出身) 3年
佐々木誠監督就任に合わせて九州少年野球界の雄 糸島ボーイズから連れてきたスーパーエース。結果 甲子園出場を決めたわけですから彼と両親の選択は正しかったでしょう。スライダーの切れ味は超高校級。そして目線を外に持っていかした後のインコース直球がえぐい。彼の投球に甲子園は震えるでしょう。ふと考えると公式戦で彼が先発した試合は負けたことがないはず。それぐらい粘り強い ランナーを背負ってからが打たれない This is ピッチャー!
打撃は好きなように振らせてくれてる感じ。

6番 レフト 古市 龍輝(鹿児島県日置市 育英館中出身) 3年
昨年秋大会では肩の故障で県大会はずっとサードランナーコーチ。故障が癒えた九州大会でライトスタンドに2本放り込みました。秋大会の名簿では身長160㎝。体は小さくてもフルスイング。大変な時期のキャプテンでしたでしょうが、ご褒美の甲子園楽しんで下さい。

7番 ライト 田代 優晟(鹿児島県奄美市朝日中出身)3年
昨年秋大会の鹿児島予選では背番号16。チーム結成当初から徐々に序列を上げて不動のライトに定着。おそらくこの選手がレギュラーで最も足が速いのではないかな。先日の頭部死球の影響はないと思いますが 自分の良さを存分に全国で見せて欲しい。

8番 ファースト 原田 高光(沖縄県豊見城市立長嶺中出身) 3年
身長 185㎝ 体重77キロのしなやかなモデル体型。この体で8番って打撃苦手かと思うでしょ。先日の鹿児島大会 鹿児島実業戦で右バッターでありながらライトスタンドに放り込んでます。おそらく佐々木誠監督としては 彼に細かい指示とプレッシャーを与えるんだったら 下位打線で思いっきり振って来いという思いからこの打順では? 

9番 サード 長 隆稀(鹿児島県大島郡瀬戸内町立古仁屋中出身) 2年
1年夏から佐々木監督に抜擢される逸材。9番で使われてるのは戦略上の問題。公式戦でもスタンドに放り込んだり 敵チームから見るとやっかいな選手。元々はエースで4番の子だったでしょうからサードの守備に少し不安がありましたが、今夏にはみっちり鍛えられて安定。来年のエース候補?

書き上げてみるとこのチーム レギュラーで中学時代 軟式野球出身が5名。鹿児島県出身が6名と佐々木誠監督の育成力が光ります。
長髪OK 練習中音楽OK それで結果を出したんだから大したもんです。
明日 ご褒美の甲子園交流試合。しっかり楽しんできて下さい。このおっさんも君達のおかげで 本当に楽しませてもらいました。(最終回ではありません!)