部屋の扉 穴 補修 DIY 金額 やり方

部屋扉に穴をあけてしまったら! 補修してみた

シェアする

いや~ コロナの影響でネタが無く ブログ更新が滞ているメタボ社長です。 はい すみません。

本日はもし 部屋内の扉に腹が立ってパンチしてしまい 穴をあけてしまった場合の対処方です。

実はメタボ社長は住宅仲介は一切しない珍しい不動産屋なのですが アパートは持ってます。 今回 入居者さんが退去することになったので 原状回復の確認をしてみると

なんと

思いっきり穴開けちゃってます。何があったんだろう 物をぶつけたんだったら ここまで深く穴は開かないし。

長く入居してくれてて 頑張ってた入居者さんだったので 原状回復立会い時には 敷金内で納めますからいいですよっと いい顔してみたものの 見積もり取ってみると工賃・廃棄料まで含んで約10万円 うげげ!!

ということで お得意のDIYでやるだけやってみて 失敗したら 新品購入してみることにしました。

まずは穴補修 パテで埋めるにしても穴が大きすぎるし どうしようかと思ってたら こんな便利なものが


なるほど うすいアルミとシールで埋めてパテで補修するのね。 
こんな感じです。

パテ補修の写真を撮り忘れてましたが 最近はパテもすでに練ってあるのがありますので 安心です。こんなやつ↓


パテ補修のあとは サンドペーパーで平にしていきます。

そして肝心のシート張りなのですが 安心の3Mシリーズから 現状の扉に似たシールを探して貼り付けます。


貼り付けかたは この動画を参考に 我が家のじいとばあやにも加勢をもらい 3人がかりで慎重に行いました。

そして 結果 どうでしょうか! 結構きれいに出来たと思いませんか?

既存のシート模様とほぼ一緒に見えます。綺麗に張るコツは カッターの刃をケチらずに がんがん変えて(折って)いくこと。

ダイノックシートが1万3千円程度しちゃいましたが 総材料費は2万円弱で済みました。ただし 私の人件費と じいとばあやの人件費は見てないので 業者に頼むとそれなりの金額になります。

腕に自信のある方 ぜひ 挑戦してみたらいかがでしょう。

コメントの入力は終了しました。