全く知らない町での住居の探し方

全く知らない町での住居の探し方

シェアする

甥っ子が北九州の大学に入学が決まったので、ちょいと一緒に物件探しに同行。住居仲介は専門では無いのですが、ご参考になればと思い今回投稿します。



大学生の住居探しの重要ポイントは
1 大学までの距離(雨の日 つらいでしょ)
2 物件のセキュリティ度(今回 修羅の町北九州なのでw)
3 食事・買い物(コンビニ)・クリーニングの距離感
4 コスト(家賃の高さ)
5 自転車・バイク置き場の有無(行動範囲が広くなるので)
6 部屋の広さ等々

で どうやって探すかというと アットホームやスーモなどでOKなので地図から物件を探します。まずは地図を見てみましょう。

ふむ 大学左側にモノレールが走っていて 近い駅は北方と競馬場前(!!!) なんて環境の整った場所やねんw
では今回はアットホームから地図から物件を検索してみましょう。

検索上限は家賃4万以下でオートロック付きで検索しましたが、MAP上の家マークが該当物件になります。本当は金曜日に探しに行ったので、今日は日曜日ということで、結構物件が減ってます。木曜夜はかなり物件がでてました。
そこから 良さげな物件をネットで確認します。

この場所の物件いいなと思ってクリックすると該当物件の詳細が見れます。
ここから 私なりのやり方ですが いいなと思う物件を簡単に地図に落とし込みます。

そして 今回はモノレールの北方で降りて 北側から物件を確認しながら大学へ向かってみました。
そして 一回りして感じたことは
・800mほど歩くと 結構距離があるし、周辺が寂しい(夜も心配)
・大学生向けのクリーニング屋・コンビニ・居酒屋は大学北側の近辺に集中している。
・大学北側の入り口近くに大学の学食ある。しかも料金がコンビニ弁当より安い。


ここで 確信しました。ここの物件は大学北側のできるだけ近いところに入居すること。
よって 該当する物件を2件見させていただき、学校まで徒歩1分 コンビニまで1分 クリーニング・コインランドリーまで徒歩1分 賃料共込4万 オートロック付きの物件で決めました。
大学生協経由で物件を見つけるという方法もありますが(実際 それらしき人達が一杯周辺を歩いていたのですが)登録してある物件しか見せてもらえないのと、生協を通さない契約の方が、管理仲介業者はおいしいので頑張ってくれます。(業界の事情で細かくは書きませんが)
そして 最も重要なことは 入学が確定したらすぐに一日でも早く物件を見に行くことです。この手の大学生向け物件は一度決まると4年は空室が出ません。一週間遅れて見に行くといい物件はほとんど無くなってるし、テナントのように急に昨日 この物件の空き情報がでましたなんてことは ほぼ皆無です。なぜなら 管理会社が4年生で卒業しそうな子は早めにヒアリングして、物件漏れを防いでいるからです。
以上 ご参考になりましたでしょうか?

コメントの入力は終了しました。